これは編集画面用のサンプルです。
「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。
「目標到達へのプロセスが、
学生の人生にとってかけがえのない
充実した時間であってほしいと、
願っています。」
『皆様、はじめまして。福井ランゲージアカデミー校長の井上俊秀と申します。
福井ランゲージアカデミーは、福井県ではじめて文科省・法務省公認の日本語学校として、2017年4月に開校いたしました。しかし、私たちは、福井でひとつだけの日本語学校という、あらかじめ与えられた立場に甘んじることなく、東京や大阪など大都市圏の日本語学校には実現できない、福井でしかできない日本語学校を作っていきたいと思っています。
福井県は、「日本一幸せな県」(※)とよばれています。私たち福井ランゲージアカデミーも、皆さんが日本で一番幸福な留学生生活が送れるよう、皆さんに最高の教育内容、快適な学習環境を提供していきたいと思っています。ぜひ皆さんも、福井で日本語を学び、生活してみることで、日本で一番幸福な県を実際に体感してみてください。』
※福井県ホームページより(H28.7.29発表日本総合研究所調べ「全47都道府県幸福度ランキング2016年版」)』
グローバル人材の育成
日本語を学ぶことは最終目的ではなく、入口であり、プロセスです。
私たちは日本語を学ぶこと、あるいは日本語を通して何かを学ぶことの、その先に何があるのかということを常に見据えています。
本校は、日本語の習得が、その後の進学や就職につながったり、新たな興味につながることで、
人生の視野が広がり、やがてグローバル人材として世界に羽ばたく人々を育てるという大きなプロジェクトの第1段階としての日本語教育を担っていきます。
生活体験の重視
私たちは、学生たちの将来を見据えるだけでなく、現在にも目を向けています。
学生たちが、日本のこの地で、地域の一員としての充実した日常生活、社会生活や交流活動を日々送れることを最大限可能にし、在籍期間中の一日一日が少しでも有意義で、さまざまな達成感の得られる、密度の濃い時間となることを目指しています。
そのための環境整備、学生支援、活動プログラムの充実を常に図っていきます。
自己成長の支援
上記2つの目的を実現するうえで、私たちは、学生が本校で学ぶこの時間が、単なる日本語学習だけではなく、ひとりひとりの将来を決定するかもしれない
貴重な時間であることをも念頭においています。
学生たちが、本校での学習体験を通じて、
この先の人生を自分らしく生きていくための糧となる人生体験を積み、そして自分らしく生きるための自己表現力のひとつとしての日本語を習得する、そのような場を提供できることを最大の目標としています。
本校では、そのための学習サポート、生活サポートおよび精神面でのサポート体制を組んでいます。
『Fukui Language Academy - 誇りを胸に、世界へ挑む』
FLA PRIDE
夢があった。日本語を学びたかった。日本で生きたかった。
もっと広い世界を知りたかった。
福井ランゲージアカデミーの扉を叩いたのは、不安と期待、両方を抱えた日だった。
家族や国を離れ、見知らぬ土地での暮らしは、時に孤独で、時に言葉が壁になる。
それでも、君は選んだ。「ここで学び、ここで生きる」と。
─ 初めての授業、わからなかった言葉。
─ 友達ができたあの日の笑顔。
─ 先生の優しいまなざしと、時に厳しい指導。
─ 思い出す母国の風景、懐かしい味。
文化の違いに戸惑いながら、それでも、君は一歩ずつ前に進んでいる。
時には涙も流しただろう。それでも、ここにいる君は、確かに強い。
FLAは、ただ言語を教える学校じゃない。ここは「人としての力」を育てる場所。
「相手の違いを認める力」
「あきらめずに挑戦し続ける力」
「失敗を恐れず、チャレンジする勇気」
「仲間と助け合い、高め合う信頼」
ひとりでは越えられない壁も、仲間となら越えられる。
ひとりでは見えない景色も、仲間となら見える。
努力の先に待つ未来は、きっとまぶしい。
君たちには「卒業」はあっても「終わり」はない。
あるのは、新しいステージへの「始まり」。
FLAで学んだ日々、そこで育った心こそ、君の誇り。
どこにいても忘れないでほしい。FLAで流した汗も涙も、すべてが君を強くした。
他人のせいにせず、環境のせいにせず、運のせいにせず、自分の可能性を自分で信じろ。
迷ったら、厳しい方の道を選べ。優しさと感謝を忘れずに、
共に学んだ仲間のように、自分以外の誰かのために動ける人であれ。
「言葉」は、世界を変える力になる。「思いやり」は、国境を超える。
その力を信じて、今日も学び続けよう。明日のために、未来の自分のために。
FLA PRIDE
── それは、君が歩んだ証。 君の未来を照らす、確かな光。
FLA PRIDE since 2025
福井ランゲージアカデミー
クリード
Creed of Fukui Language Academy
1、自己を開きます
私たちは、常に新しい知識と経験を求め、自己成長を続けます。困難に直面しても、自分自身を信じ、挑戦し続けます。
1、Open Ourselves
We constantly seek new knowledge and experiences, striving for self-growth. In the face of adversity, we believe in ourselves and continue to challenge our limits.
2、互いに尊重します
私たちは、多様な文化や価値観を尊重し、共に学び、成長する仲間として互いを支え合います。
2、Respect Each Other
We respect diverse cultures and values, supporting each other as fellow learners and growing together.
3、社会に貢献します
私たちは、学んだ知識や技術を活かし、地域社会や国際社会に貢献することを目指します。自分の成長が周囲の幸福に繋がることを信じ、行動します。
3、Contribute to Society
We aim to utilize the knowledge and skills we acquire to contribute to both our local and international communities. We believe our growth leads to the happiness of those around us and act accordingly.
4、未来を拓きます
私たちは、自分の可能性を信じ、未来を切り拓く力を持っています。どんな状況でも希望を持ち、前向きに取り組みます。
4、Shape the Future
We believe in our potential to shape the future. Regardless of the circumstances, we maintain hope and approach challenges positively.
5、ルールを守ります
私たちは、日本や地域、学校のルールを遵守し、社会の一員としての責任を果たします。ルールを守りながらも、自由と成長を両立させることを大切にします。
5、Follow the Rules
We adhere to the rules of Japan, our local community, and our school, fulfilling our responsibilities as members of society. We value the balance between following rules and fostering freedom and growth.
私たちは、「自分に挑戦し、世界を変えよう」というスローガンのもと、共に学び、成長し続けます。
Under the slogan "Challenge Yourself, Change the World," we continue to learn and grow together.
福井ランゲージアカデミーの誇りを胸に、一歩一歩前進していきます。
With the pride of being part of Fukui Language Academy, we move forward step by step.